メニュー

(所属、学年・職名等は申請時のもの)

2024年度「深田研究助成」研究報告書概要(10件)
研究課題名
氏 名
所 属
学年・職名
研究報告書概要
(PDF)
極微量同位体分析に基づく底生有孔虫化石の酸素同位体組成の評価 桑野太輔 京都大学大学院人間環境学研究科 特定助教 PDF
日本産オオサンショウウオ化石の分類学的再検討-最先端技術で挑む化石種と現世種の総合的比較- 野田昌裕 京都大学大学院人間環境学研究科人間・環境学専攻 博士後期課程1年 PDF
気泡の非定常レオロジーがマグマの流動形態に及ぼす影響 大家広平 北海道大学大学院 博士後期課程3年 PDF
化学風化度から読み解く白亜紀東アジアの陸域環境 張 天逸 早稲田大学データ科学センター 助教 PDF
白亜紀深海層状チャートから紐解く植物進化・温暖化と低緯度降水イベントとの関連 中川友紀 東京大学理学系研究科地球惑星科学専攻 博士後期課程1年 PDF
SQUID顕微鏡を用いた沈み込みプレート境界断層のすべり挙動の解明 内田泰蔵 高知大学大学院総合人間自然科学研究科 修士2年 PDF
斜長石の粒成長則の確立:内陸地震サイクルの解明と予測に向けて 喜多倖子 東北大学大学院理学研究科地学専攻 博士課程前期2年 PDF
秋田油田地域の第三系堆積盆における沸石分帯の化学組成に基づく再検討-新しい地質温度計の開発に向けて 石原 篤 東北大学大学院理学研究科 修士課程2年 PDF
効率的な水素地下貯蔵を目指した水素の相対浸透率改善法の研究 小林和弥 京都大学大学院工学研究科 助教 PDF
飛騨山脈の高山帯における1950年代以降の斜面崩壊過程の比較研究 杉山博崇 新潟大学自然科学研究科 博士後期課程3年 PDF