深田地質研究所で行っている研究事業の成果を多くの方々に知って頂くため,この度,「2025年度 深田地質研究所 研究成果報告会」をハイブリッド形式(会場参加・オンライン参加)で開催いたします.多くの皆様のご参加をお待ちしております.
■主催:公益財団法人深田地質研究所
■日時:2025年 6月 13日(金)13:00~16:40(12:30開場)
■内容:当研究所の事業紹介および,昨年度研究事業成果から3つの報告をします.
■場所:公益財団法人深田地質研究所 研修ホール(東京都文京区)
■開催形式:会場参加(定員50名),オンライン参加(定員450名)いずれも申込み先着順となります.
■対象:地質学や地球物理学等の基礎科学に関する研究やその応用である環境,防災,建設分野等に係る研究や技術開発に関心をお持ちの方.
■参加費:無料(要事前申込)
■CPD(継続教育)単位:2025年度 研究成果報告会はCPD(継続教育) 履修実績として申請できます(3単位).
■プログラム:
13:00 – 13:05 開会挨拶
理事長 千木良雅弘
13:05 – 13:15 深田研の事業紹介
副理事長 船戸明雄
(5分休憩)
13:20 – 14:20 「アンモナイト類の住房内に保存された軟組織残存物および消化管内容物」
主査研究員 相場大佑
(5分休憩)
14:25 – 15:25 「機械学習を用いた地球科学データの応用的解釈に関する検討」
上席研究員 磯 真一郎
(5分休憩)
15:30 – 16:30 「堆積軟岩の水没鉛直孔に適用可能な高精度三次元地圧測定法の開発」
主席研究員 横山幸也
16:30 – 16:35 深田研からのお知らせ
■申込方法:
・ご参加には事前登録が必要です.下記のフォームに必要事項を入力し,送信してください.登録完了後,直ちに確認メールが自動送信されます.cloud@conference-er.comから届くメールを受信できる設定にしておいてください.
・オンライン視聴のためのURLは,登録完了後,自動送信される確認メールに記載されています.
■申込フォーム:
■申込期間:2025年5月9日(金)〜6月6日(金)17時締切